top of page

平安時代から続く、お祝いの儀式

 

MOMOKAの名前の由来でもある、「お食い初め」の儀式「百日」(ももか)の祝い。

それは、一生食べ物に困らないようにという願いを込めて、赤ちゃんの誕生100日目に行う儀式です。

MOMOKAはお子様の「初めて」の食事から
成長を一緒に見守っています。

お食い初め豆知識

「お食い初め」は赤ちゃんの為に食膳を整え、実際に食べさせる真似をして祝います。
丈夫な歯が生えるように、一生食べることに困らないように、子供の健やかな成長を願う儀式です。

儀式にはご家族でご長寿の方、または父親が介添えとなり
赤ちゃんを膝に抱いてお箸で食べる真似をさせます。

この時、飯→汁→飯→魚→飯→汁の順番に3回行います。

 
「お食い初めのお祝い膳」¥3000(一汁三菜を基本にしています)

 伝統を大切にしながらも、MOMOKA流のお祝い膳をご用意致します。
 お料理の由来、お食い初めの祝い方など、当日の献立から説明させて頂きます。

お祝いには縁起のよい「鯛」や「海老」がよく登場しますが
「お食い初め」の特徴は「皺ができるまで長生きするように」という願いをこめた「梅干」や「丈夫な歯が生えますように」という願いを表す「歯固めの石」と呼ばれる小石を小皿に盛ります。
小石は「百」の印を押したポチ袋に入れて記念にお持ち帰り頂いています。その他、昆布や勝ち栗などの縁起のいいものをご用意することもあります。
※ご家族の方のお料理は別途ご注文下さい。
 
※MOMOKAではお客様のお好みを詳しく聞いて献立を決めています。
嫌いなものやアレルギーなどあれば、ぜひご相談ください。
また、高齢の方のために柔らかいお料理をご用意することも可能です。
お子様用プレートもOK!

お気軽にご相談ください。

 

可愛いお客様を

「写真ページ」

からご覧いただけます。

bottom of page